日本血液学会

学術集会・セミナー| Meetings & Seminars
関連ページ
第86回日本血液学会学術集会
The 14th JSH International Symposium 2024 in Hakodate

第42回 (平12) 日本臨床血液学会総会(会長:八幡 義人)

更新日時:2016年12月27日
会期 平成12年11月8日~10日
会場 岡山県倉敷市 川崎医科大学 倉敷市民会館、他
会長 八幡 義人

 

会長講演

Genome から Postgenome の時代へ: 赤血球膜異常症の研究から 八幡 義人

招待講演

1) 21世紀の医学・医療 高久 史麿
2) Insight-based Medicine: Superantigens Cause Supertroubles Harry S. Jacob
3) 末梢血幹細胞移植の現状と課題 原田 実根
4) The Red Blood Cell Membrane Skeletonand Hereditary Spherocytosis Samuel E. Lux
5) Functional Implications of DNA Methylation in Biology and Medicine Walter Doerfler
6) Transcription Factor Control of Lineage Determination During Hematopoiesis James Douglas Engel

会長推薦講演

1) 造血幹細胞の ex vivo 増幅の現状と将来 中畑 龍俊
2) 幹細胞生物学のなかの造血幹細胞 須田 年生
3) 遺伝子改変マウスを用いた血液疾患の解明 山本 雅之
4) CSFと細胞療法 浅野 茂隆
5) 白血病の治療研究-JALSGと21世紀の日本の役割 大野 竜三
6) 白血病の分子機構 平井 久丸

教育講演

1) 本態性血小板血症をどう治療すべきか 池田 康夫
2) 造血幹細胞の自己複製能: 期待と現実 中内 啓光
3) 乳幼児白血病とその類縁疾患 月本 一郎
4) ポルフィリン症-遺伝と環境 佐々 茂
5) 血液悪性腫瘍に伴う感染症の診断と治療 田村 和夫
6) 顆粒リンパ球増多症 押味 和夫
7) 深在性真菌症の診断と治療に関するガイドライン 河野 茂
8) 同種末梢血幹細胞移植 小寺 良尚
9) Upshaw-Schulman 症候群の病態と治療 藤村 吉博
10) 新しい血液形態学-血球のゲノム変異をみる- 谷脇 雅史
11) 原爆放射線と造血器障害 朝長 万左男
12) 高齢者造血器悪性腫瘍の治療 森 眞由美
13) 同種骨髄移植後の再発例に対するドナーリンパ球 輸注療法の実際 塩原信太郎
14) ITP治療の現状と進歩 藤村 欣吾
15) 発作性夜間血色素尿症: その本質と臨床像の多様性 七島 勉
16) 癌の多段階発癌-造血器腫瘍の立場から 上田 龍三
17) 慢性骨髄性白血病の治療戦略 大屋敷一馬
18) 転写因子と白血病 三谷 絹子
19) 多発性骨髄腫の治療戦略 小阪 昌明
20) 樹状細胞と臨床 福原 資郎
21) 遺伝子治療の新しい動向 小澤 敬也
22) 骨髄増殖性疾患と造血微小環境 木村 昭郎
23) 有糸分裂の異常と骨髄異形成症候群 阿部 達生
24) 血液細胞分画物理学的計測の正確性と精密性 -過去、 現在そして未来- 巽 典之
25) 細胞周期の基礎と臨床 古川 雄祐

シンポジウム1 急性白血病治療の進歩

抗癌剤の標的分子と細胞周期チェックポイント 杉本 耕一
急性白血病に対する樹状細胞を用いた免疫療法 成田 美和子・高橋 益廣
急性骨髄性白血病における層別化 - Japan Adult Leukemia Study Groupの臨床研究から得られた結果をもとに - 竹下 明裕・大野 竜三
難治性急性白血病の治療 栗山 一孝・宮崎 泰司
ATLに対するATRA療法 前田 裕弘・金丸 昭久
成人急性骨髄性白血病に対する骨髄移植療法の適応とその限界 - 第1寛解期における同種骨髄移植と化学療法の治療成績の比較 - 佐倉 徹・宮脇 修一

シンポジウム2 ウイルス起因の血液障害

Infectious mononucleosisにおけるTリンパ球の諸性格 葛島 清隆
EBV, HHV-6とリンパ増殖性疾患 大畑 雅典
血液疾患におけるライトサイクラーPCRを用いた感染症診断の実際:ヒトβヘルペスウイルス群を中心に 大屋敷 純子・山本 興太郎・鈴木 章孝・大屋敷 一馬
ヒトヘルペスウイルス8 (HHV-8)の感染病理 片野 晴隆
HIV感染症治療の光と陰 高田 昇

シンポジウム3 自己免疫と血液異常

AIHAと自己抗体 - エピトープ解明へ向けての新戦略 - 岩本 禎彦・梶井 英治
抗リン脂質抗体の特異性と血栓症 渥美 達也・小池 隆夫
自己免疫とhemophagocytic syndrome 熊倉 俊一・石倉 浩人
抑制性レセプターからのシグナル伝達機構と自己免疫 高田 穣
環境因子と自己免疫 - 珪肺症に見られる免疫調節機構の破綻を中心に - 大槻 剛巳

シンポジウム4 ケモカインと血液

自己免疫疾患におけるケモカイン動態 石川 昌・松島 綱治
ケモカインSDF-1/PBSFと造血 長澤 丘司
ケモカイン受容体を介するHIV-1の細胞内侵入機構 堀 利行
ケモカインとATL細胞浸潤 田中 良哉・塚田 順一

シンポジウム5 悪性リンパ腫の治療戦略

悪性リンパ腫の治療戦略:病理の立場から 菊池 昌弘
Mantle cell lymphomaの治療戦略 小椋 美知則
低悪性度Bリンパ腫の治療戦略 飛内 賢正
高悪性度リンパ腫(成人T細胞白血病 山田 恭暉
造血幹細胞移植の適応 岡本 昌隆

シンポジウム6 赤血球造血と鉄代謝研究の分子生物学的展開

Fanconi貧血の分子病態:遺伝子から表現型へ 山下 孝之・小田 司・谷ヶ崎 博・足立 大樹・二木 真琴・Alan D. D'Andrea・浅野 茂隆
Gene methylationと赤血球膜蛋白の発現調節 和田 秀穂・神崎 暁郎・八幡 義人
赤血球造血とシグナル伝達:基礎と臨床 小松 則夫
赤血球造血に関わる鉄代謝の腸管-肝臓-骨髄axis調節の分子機構 高後 裕・斉藤 浩之
遺伝性鉄過剰症家系にみられたH-ferritin遺伝子異常?新たな鉄過剰症原因遺伝子異常 加藤 淳二・藤川 幸司・新津 洋司郎
関連ページ
このページの先頭へ