日本血液学会

学術集会・セミナー| Meetings & Seminars
関連ページ
第86回日本血液学会学術集会
The 14th JSH International Symposium 2024 in Hakodate

第39回 (平9) 日本臨床血液学会総会(会長:鶴岡 延熹)

更新日時:2016年12月27日
会期 平成9年10月27日~29日
会場 東京都 昭和大学 東京国際フォーラム
会長 鶴岡 延熹

 

招待講演

1)Cancer and Apoptosis: Cancer cells are already "primed" for apoptosis 直良 博人
2)Retinoid-inducible, Novel Myeloid Selective Transcription Factor (C/EBP-ε) H. P. Koeffler

特別講演

1) ゲノム解析に基づいた白血病関連の遺伝子の同定と
AML1-MTG8融合遺伝子産物の機能解析
大木 操
2) 血小板凝集研究の進歩 池田 康夫

会長講演

白血病細胞の分化誘導-細胞の基本的属性を踏まえて- 鶴岡 延熹

教育講演

1) 自己免疫性溶血性貧血 (AIHA) の病態 小峰 光博
2) 白血病細胞の分化誘導機構 本間 良夫
3) 血液学と糖鎖生物学の接点~糖鎖生物・医学の最近の展開~ 斉藤 政樹
4) 骨髄腫の臨床 加納 正
5) 白血病の予後因子としての染色体異常 金子安比古
6) 間期核細胞遺伝学 谷脇 雅史
7) 血小板輸血の展望 椿 和央
8) 小児白血病の特性 月本 一郎
9) ATG療法をめぐって 浦部 晶夫
10) 臨床試験のあり方 大橋 靖雄
11) 患者と家族の臨床心理 深沢 道子
12) 人工血液の現状と未来 土田 英俊
13) 癌の遺伝情報維持機構とカオスの縁 石川 冬木

シンポジウム1 白血病の分子異常とシグナル伝達

BCR-ABL変異体を用いた機能ドメインの解析とシグナル伝達 田内 哲三・岡部 聖一・大屋敷 一馬・外山 圭助
FLT3遺伝子の傍膜様部におけるtandem duplicationと白血病の病態 横田 昇平・清井 仁
AMLにおけるMAPキナーゼ/STAT経路の恒常的活性化とその意義 唐渡 雅行・飯田 浩充
B細胞性腫瘍におけるチロシンキナーゼの活性化の意義 上野 博夫・小田井 英陽
白血病における分化誘導抑制因子nm23の発現異常 角 純子・横山 明弘
アポトーシスを抑制する信号伝達経路とcommon ALL発症機序 稲葉 俊哉

シンポジウム2 急性白血病/悪性リンパ腫の治癒指向性治療へのアプローチ

JALSGにおけるAMLの化学療法 - スコアリングシステムを用いた予後判定 - 栗山 一孝・吉田 真一郎・今西 大介・本田 純久・三根 真理子・朝長 万左男
短期終了療法からみたAML治療 竹内 仁・大島 年照・井野 晶夫
白血病キメラ蛋白に対する分子標的療法 直江 知樹
WT1 assayによるMRDのモニタリングに基づいた白血病治療の個別化 小川 啓恭・杉山 治夫
ABVD療法はホジキン病の至適化学療法か? 中村 忍
Aggressive Lymphomaに対する短期集中療法(CAMBO-VIP療法) - とくに、治療後残存病変を有した症例の解析 - 岡本 昌隆

シンポジウム3 血栓症への新しいアプローチ

血栓形成に関わる血小板と酸化脂質の相互作用 松野 一彦・高橋 行広・千葉 仁志
血栓症における血小板由来マイクロパーティクルの臨床的意義 野村 昌作
血栓症の分子細胞学的基礎 - プロテインC, プロテインS欠損症を例として - 小嶋 哲人・勝見 章・山崎 鶴夫
抗リン脂質抗体症候群における血栓症発症機序 - 抗β2GPI抗体による凝固亢進機序の解析 - 武谷 浩之・浦野 元
シェアストレスに対する血管内皮細胞の応答 経時的反応からみた細胞内シグナル伝達 高橋 将文・島田 和幸・Bradford C. Berk
血栓症の遺伝子治療 TFPI (Tissue factor pathway inhibitor)遺伝子導入による傷害血管壁での血栓形成阻止と増殖性病変形成の抑制 上野 光

シンポジウム4 非血縁者間造血幹細胞移植の問題点と将来

非血縁者間移植システムの現状 土肥 博雄・岩戸 康治
公的骨髄バンクの成績と血縁者間骨髄移植の比較 濱口 元洋・小寺 良尚
同種末梢血幹細胞移植の現状と非血縁者間末梢血幹細胞移植の可能性 品川 克至・原田 実根
臍帯血移植において予想される問題点 加藤 俊一・矢部 普正
現状の解決と将来展望 浅野 茂隆・高橋 聡

シンポジウム5 先天性血液疾患の遺伝子解析と治療の進歩

Fanconi貧血の遺伝子解析と遺伝子治療 二木 真琴・山下 孝之
遺伝性赤血球膜異常症の分子解析 特に遺伝性球状赤血球症について 神崎 暁郎
gp91-phox欠損型慢性肉芽腫症遺伝子治療研究の進歩 布井 博幸・杉本 芳一・金ケ崎 士朗
Wiskott-Aldrich syndromeの遺伝子解析と血小板減少機序の解析 野々山 恵章
Ataxia Telangiectasiaにおけるcell cycle異常と腫瘍化の機序 高木 正稔・水谷 修紀
血友病Aの遺伝子解析と治療の進歩 嶋 緑倫

シンポジウム6 REAL分類の臨床的評価

REAL分類の特徴とその基本理念 森 茂郎
WHO分類作成プロジェクトの現状とREAL分類との関連 菊池 昌弘
予後推測および治療選択指針としてのREAL分類の有用性 飛内 賢正
REAL分類による日本人悪性リンパ腫症例の検討 出雲 俊之・柵木 信男
REAL分類によるhistologic reviewに基づく“indolent B-cell lymphoma”の検討 松野 吉宏・飛内 賢正
REAL分類に基づくdiffuse large B-cell lymphomaの検討 太田 秀一・光谷 俊幸
REAL分類によるCD56陽性angiocentric lymphomaの特定とその臨床的意義 小椋 美知則・中村 栄男
関連ページ
このページの先頭へ