日本血液学会

学術集会・セミナー| Meetings & Seminars
関連ページ
第86回日本血液学会学術集会
The 14th JSH International Symposium 2024 in Hakodate

第74回日本血液学会学術集会 京都市 国立京都国際会館(会長 小澤 敬也)

更新日時:2018年8月21日
会期 2012年10月19日(金)~21日(日)
会場 京都市 国立京都国際会館
会長 小澤 敬也 (自治医科大学)

会長講演

Toward the development of science-based medicine:トランスレーショナル・リサーチの推進 小澤 敬也

特別講演

1. Aplastic anemia, telomere attrition, and the new telomeropathies Neal S. Young
2. Maintenance therapy in lymphoma Ulrich Jäger
3. 医学研究の要素とシステム:循環器研究の立場から 永井 良三
4. Therapy with mesenchymal stromal cells: Evolving concepts of action Armand Keating

JSH学会賞受賞講演

Proposal of Niche Therapy 須田 年生

Presidential Symposium
Innovative Gene & Cell Therapy for Hematological Diseases

1)Chimeric antigen receptor(CAR)modified T cells as a novel approach to cancer immunotherapy:Initial promising clinical responses and future directions Renier J. Brentjens
2)Gene therapy for hemophilia Katherine A. High
3)Genome editing with engineered zinc finger nucleases Philip D. Gregory
4)iPS cell research using large animals Yutaka Hanazono

JSH-EHA Joint Symposium
Pathophysiology of Bone Marrow Failure Syndromes

1)Preferential activation of hematopoietic stem cells with genetic alterations in patients with acquired aplastic anemia Shinji Nakao
2)The molecular basis of myelodysplastic syndromes and its clinical relevance Mario Cazzola
3)Similarities and differences between hypoplastic refractory cytopenia and aplastic anemia in children Seiji Kojima
4)The pathophysiology of PNH: Lessons from targeted therapy Peter Hillmen

JSH-ASH Joint Symposium
Science-Based Medicine for Malignant Lymphoma

1)Molecular pathogenesis of B-cell lymphoma Riccardo Dalla-Favera
2)Molecular characterization of T/NK cell malignancies Masao Seto
3)Diffuse large B-cell lymphoma:Treatment decisions based on molecular features Wyndham Wilson
4)Science-based management of adult T-cell leukemia-lymphoma Kunihiro Tsukasaki

Asian Joint Symposium

1)Prognostic relevance of recurrent mutations in adult acute myeloid leukemia Chirayu Udomsakdi Auewarakul
2)A mouse model bearing "conventional" knock-in of Npm1 mutation reveals myeloid expansion and implies a perturbation in hematopoietic microenvironment Wen-Chien Chou
3)Targeting chemotherapy-resistant AML cells Fumihiko Ishikawa
4)Immunotherapy utilizing haploidentical HCT and subsequent donor NK cell infusion in refractory acute leukemia Kyoo-Hyung Lee
5)Allogeneic hematopoietic stem cell transplantation in China: Where we are and where to go Xiao-jun Huang

シンポジウム 1
The Research Front Line of Immune Thrombocytopenia

1)Pathophysiology and diagnosis of primary immune thrombocytopenia Yoshiaki Tomiyama
2)Current management of immune thrombocytopenia in Japan Yoshitaka Miyakawa
3)Thrombopoietin mimetics for the treatment of ITP David J. Kuter
4)Chronic immune thrombocytopenia as a disease with or without association of defined diseases in children Masatoshi Takagi
5)Thrombocytopenia in the antiphospholipid syndrome Ricard Cervera

シンポジウム 2
Co-sponsored:JCA(Japnanese Cancer Association)
Epigenomics of Hematopoiesis and Cancer

1)Role of the polycomb group proteins in the restriction of tumor development Atsushi Iwama
2)H3K27 methylation regulators and their roles in acute leukemia Iannis Aifantis
3)Regulation of histone modifications in hematopoietic and leukemic stem cells Issei Kitabayashi
4)Epigenetic field defect and its formation mechanisms Toshikazu Ushijima
5)Cancer epigenetics: New drugs and paradigms Frank Lyko

シンポジウム 3
Co-sponsored:JSMO(Japanese Society of Medical Oncology)
Myeloid Malignancies in a New Era of Molecularly Targeted Therapy

1)Cancer stem cell research for innovative Cell-modifying technologies Hideshi Ishii
2)DNA hydroxymethylation in hematologic malignancies Mamiko Sakata-Yanagimoto
3)Novel molecularly targeted therapy targeting resistant signals Seiji Yano
4)Prognostic, predictive and therapeutic role of microRNAs in AML Guido Marcucci
5)Role of molecular diagnostics and MRD to guide therapy in AML Farhad Ravandi-Kashani

シンポジウム 4
Mesenchymal Stem Cells: Progress Toward Clinical Application for Hematopoietic Stem Cell Transplantation

1)Clinical development of MSC for the treatment of steroid refractory acute GVHD in Japan Katsuhiko Tachibana
2)Mesenchymal stem cells for treatment of Graft-Versus-Host Disease Katarina Le Blanc
3)Regulation of hematopoiesis by mesenchymal stem cells Yasuo Miura
4)Mesenchymal stem cells expand the spectrum of cell therapy Edwin M. Horwitz
5)Mesenchymal stem cell-based therapy -bench to bed- Akihiro Umezawa

シンポジウム 5
GVHD対策の最前線~非血縁者間末梢血幹細胞移植導入への対応~

1)基調講演 Peripheral blood stem cells versus bone marrow from unrelated donors: Results of blood and marrow transplant clinical trials network protocol 0201, a phase Ⅲ, prospective, randomized trial Claudio Anasetti
2)日本国内の骨髄移植と末梢血幹細胞移植の比較 長藤 宏司
3)日本国内の非血縁者間末梢血幹細胞移植の現状 宮村 耕一
3)日本の急性GVHD治療の現状 村田 誠
4)日本国内のATGを用いたGVHD予防の現状 藤 重夫

シンポジウム 6
Multiple Myeloma: Topics in Basic Science Applicable to the Development of Novel Therapies

1)Origin of the myeloma initiating cells and development of its targeting therapies Naoki Hosen
2)Intracellular targets of Immunomodulatory derivatives of thalidomide(IMiD®) Suzanne Lentzsch
3)How to overcome the cell adhesion-mediated drug resistance in multiple myeloma Yusuke Furukawa
4)Targeting the interplay between myeloma cells and the bone marrow microenvironment Masahiro Abe
5)Targeting myeloma cells and their microenvironment Kenneth C. Anderson

シンポジウム 7
CML/MDSの新たな展開

1)骨髄異形成症候群および関連疾患の新たな展望 小川 誠司
2)小児領域のMDS/MPNの分子病態 小池 健一
3)IPSS-Rの改訂 宮﨑 泰司
4)CML幹細胞の性状と治療戦略 南 陽介
5)CML新規治療の試み:ABL TKIsと分子標的薬との併用 田内 哲三

パネルディスカッション

血液学会造血器腫瘍ガイドライン作成とTake Home Message 南谷 泰仁
1)臨床試験のevidence level評価と診療ガイドラインの推奨grade 中村 清吾
2)乳癌診療ガイドライン作成の実際と他領域への提言 薄井 紀子
3)白血病診療ガイドライン作成のポイントとtake home message 木下 朝博
4)リンパ腫診療ガイドライン作成のポイントとtake home message 村上 博和
5)骨髄腫診療ガイドライン作成のポイントとtake home message 秋山 暢
6)支持療法ガイドライン作成のポイントとtake home message

ワークショップ1
高齢者白血病・悪性リンパ腫治療に対するアプローチ -どのような症例にどう対処するか-

1)高齢者白血病(主としてAML)の生物学的特徴と治療指針 菊川 昌幸
2)高齢者白血病治療の支持療法・緩和療法の実際 堤 久
3)高齢者悪性リンパ腫(主としてNHL)の生物学的特性と治療指針 鈴宮 淳司
4)高齢者悪性リンパ腫の支持療法・緩和療法の実際 角田 三郎

ワークショップ2
血液疾患患者さんの不妊対策

1)血液疾患患者さんの性腺機能障害とその対策 神田 善伸
2)化学療法時の精子凍結保存の現状と問題点 西山 博之
3)白血病患者からの卵子採取と保存~臨床研究5年目に入っての新たな取り組み 寺元 章吉

教育講演

1. HL- 1  ホジキンリンパ腫の病理診断 田丸 淳一
2. HL -2  ホジキンリンパ腫の標準治療とResearch Questions 鈴木 達也
3. NHL-1  濾胞性リンパ腫の標準治療とResearch Questions 石澤 賢一
4. NHL-2  びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の標準治療とResearch Questions 山本 一仁
5. ALL-1  成人ALLの治療方針 竹内 仁
6. ALL-2  小児ALLの治療方針 堀部 敬三
7. テロメア テロメアと発癌 石川 冬木
8. 原発事故 Medical consequences of nuclear accidents: Chernobyl and Fukushima Robert Peter Gale
9. CML-1 CMLの標準療法 木村 晋也
10. CML-2 CML:治療関連有害事象のマネージメント 高橋 直人
11. MPN-1 PV, ET, PMFの分子病態と治療概論 小松 則夫
12. MPN-2  JAK2阻害薬によるMPNの治療 幣 光太郎
13. DIC   DICの臨床 朝倉 英策
14. HIT   ヘパリン起因性血小板減少症 宮田 茂樹
15. VTE   避難環境とVTE:東日本大震災による検診結果から 榛沢 和彦
16. 血友病 血友病診療の展望-個別化治療の必要性- 嶋 緑倫
17. AML-1  AMLの分子病態と診断 麻生 範雄
18. AML-2  AMLの治療 大竹 茂樹
19. MM-1  多発性骨髄腫の標準治療 得平 道英
20. MM-2  多発性骨髄腫の合併症とそのマネージメント-骨病変・腎障害・末梢神経障害 坂井 晃
21. 統計  臨床研究論文の読み方-統計を中心に- 熱田 由子
22. 規制科学  再生細胞治療とレギュラトリーサイエンス-非臨床試験を中心に- 松山 晃文
23. 白血病幹細胞  白血病幹細胞研究の歩みと今後の展望 平尾 敦
24. 幹細胞ニッチ  造血幹細胞ニッチ 片山 義雄
25. BMF-1  再生不良性貧血と低形成MDSの鑑別 -小児科の立場から- 濱 麻人
26. BMF-2  再生不良性貧血とMDSの鑑別 -内科の立場から― 通山 薫
27. BMF-3  再生不良性貧血の重症度別治療方針 臼杵 憲祐
28. MDS MDSのリスク別治療方針 市川 幹
29. PNH   発作性夜間ヘモグロビン尿症の病態と治療 中熊 秀喜
30. Imaging Bioimaging of stem cell functions in wound healing and tumor development Frank Marini
31. Stem cell GT Recent progress in hematopoietic stem cell gene therapy Fabio Candotti
32. iPS  血液疾患とiPS細胞 黒川 峰夫
33. 造血アッセイ ヒト造血アッセイのための異種移植システムの進歩 竹中 克斗
34. HBV  がん薬物療法に伴うB型肝炎ウイルス再活性化と対策 田中 靖人
35. NHL-3 びまん性大細胞型Bリンパ腫の多様性と染色体・遺伝子異常 谷脇 雅史
36. NK/T  NK/T細胞リンパ腫:病態と治療に関する研究の進展 山口 素子
37. ATL  ATLに対する新薬開発の現状 飛内 賢正
38. 移植感染症  造血幹細胞移植における感染症のピットフォール 森 慎一郎
39. 移植病理  造血幹細胞移植合併症の病理診断 大田 泰徳
40. 免疫系  リンパ球の発生・分化システム 織谷 健司
41. 好塩基球  アレルギーならびに生体防御における好塩基球の新たな役割~日陰者が一気に檜舞台に~ 烏山 一
42. 分子標的 造血器腫瘍における分子標的治療の開発動向 永井 正
43. MM-3  多発性骨髄腫に対する新規薬剤開発の動向 黒田 純也
44. 免疫療法 造血器腫瘍に対する免疫療法 安川 正貴
45. 放射線被曝  低線量放射線被ばくの長期的影響 明石 真言
46. 免疫不全症  原発性免疫不全症の遺伝子診断・治療 今井 耕輔
47. EBV  EBウィルスと血液腫瘍性疾患 木村 宏
48. TRALI  輸血関連急性肺障害(TRALI) 岡崎 仁
49.感染症  血液疾患に合併する重症感染症 吉田 稔
関連ページ
このページの先頭へ