日本血液学会

学会賞| Award
関連ページ
第86回日本血液学会学術集会
The 14th JSH International Symposium 2024 in Hakodate

24th EHA Congress Travel Award 受賞レポート 加藤 章一郎

更新日時:2019年11月1日

 

名前:加藤 章一郎【防衛医科大学校 血液内科】
発表日時:2019年6月15日
発表形式:Poster

Title:

SLAMF7 high CD16 negative monocytes increase in peripheral blood of patients with myelofibrosis in correlation with JAK2V617F mutation

Authors:

Shoichiro Kato *1, Takaaki Maekawa 1, Kai Ogata 1, Yukiko Osawa 1, Shigeki Nagao 1, Kosuke Takano 1, Yosuke Okada 1, Noriaki Tachi 1, Masahiro Teramoto 1, Toshikuni Kawamura 1, Toshikatsu Horiuchi 1, Shinichi Kobayashi 1, Ken Sato 2, Michirhiro Hashimoto 3, Shinya Suzu 3, Kensuke Usuki 4, Soji Morishita 5, Marito Araki 5, Norio Komatsu 6, Fumihiko Kimura 1

Affiliations:

1. ‌Hematology, Department of Internal Medicine, National Defense Medical College, Tokorozawa, Japan
2. Hematology, Mizonokuchi Hospital, Teikyo University, Kawasaki, Japan
3. ‌Center for AIDS Research, Kumamoto University, Kumamoto, Japan
4. ‌Hematology, NTT Medical Center Tokyo, Tokyo, Japan
5. Transfusion Medicine and Stem Cell Regulation, Juntendo University Graduate School of Medicine, Tokyo, Japan
6. ‌Hematology, Juntendo University Graduate School of Medicine, Tokyo, Japan

Abstract:

Background: Monocyte-derived fibrocytes are vital in the pathogenesis of primary myelofibrosis (MF) (J Exp Med 2016; 213: 1723). We established the direct induction of fibrocyte differentiation using TPO receptor activation in a mouse model (Leukemia 2017; 31: 2709). Moreover, we demonstrated that elotuzumab (Elo; anti-SLAMF7 antibody) inhibited human fibrocyte differentiation in vitro and relieved MF in the mouse model, determining Elo as a potential therapeutic agent (Blood, 2019; 134: 814). In the peripheral blood (PB) of patients with MF, SLAMF7 high CD16  monocytes were significantly increased than that of healthy controls (HCs). Thus, we hypothesize that SLAMF7 high CD16  monocytes reflected fibrocyte activation and were the target of Elo.

Aims: Through this cross-sectional study, we aimed to identify suitable candidates for a clinical trial of Elo by evaluating SLAMF7 high CD16  monocyte percentage in the PB of HCs, myeloproliferative neoplasm (MPN) patients with or without MF, and non-MPN patients with MF.

Methods: We enrolled 6 HCs, 12 non-MPN patients with MF, and 44 patients with MPN (18 without and 26 with MF) and collected their blood samples. All patients with MPN underwent a bone marrow biopsy in 2016-2018 and were diagnosed per the 2016 WHO classification and diagnostic criteria. Non-MPN patients underwent a bone marrow biopsy in 2015-2018, and MF was established over MF-1 per the European Consensus Criteria. We evaluated the SLAMF7 high CD16  monocyte percentage in PB monocytes of HCs and patients using flow cytometry. All PB samples were tested for JAK2V617F, CALR, or MPL genetic mutations, and the allele burden of the JAK2V617F mutation was measured in PB samples and cultured fibrocytes. Furthermore, we collected SLAMF7 high/low CD16  monocytes separately of 2 patients harboring the JAK2V617F mutation and assessed the JAK2V617F allele burden of that fraction and the ratio of fibrocytes in culture.

Results: The SLAMF7 high CD16  monocyte percentage significantly increased in MPN and non-MPN patients compared with HCs and MPN patients without MF (P<0.001 and P<0.01, respectively). JAK2V617F MPN patients with MF exhibited a significantly higher SLAMF7 high CD16  monocyte percentage than those without MF (P<0.001). We noted a similar trend in patients not harboring the JAK2V617F mutation (P=0.05). The ROC analysis revealed that >25% of SLAMF7 high CD16  monocytes in PB estimates MF in patients with MPN harboring the JAK2V617F mutation (sensitivity: 82.4%, specificity: 87.5%). Moreover, the JAK2V617F allele burden of fibrocytes markedly correlated with the SLAMF7 high CD16  monocyte percentage in the PB (P=0.0003). In CD16  monocytes of 2 patients, the JAK2V617F allele burden of the SLAMF7 high fraction was high (87.96% and 94.75%) compared with the SLAMF7 low fraction (49.09% and 45.64%, respectively). Furthermore, the culture assay of isolated SLAMF7 high/low monocytes revealed that the frequency of fibrocytes derived from SLAMF7 high monocytes markedly increased compared with SLAMF7 low monocytes.

Summary/Conclusion: SLAMF7 high CD16  monocytes are neoplastic cells with homozygous JAK2V617F, and the levels closely correlate with MF and a neoplastic clone of fibrocytes harboring the JAK2V617F mutation; this fraction indicates fibrocyte activation and denotes a noninvasive marker of MF progression and a potential target for Elo treatment.

EHA2019参加レポート

 この度は24th EHA Congressへの参加にあたり,日本血液学会EHA Travel Awardに採択いただき誠にありがとうございました。

 EHAへの参加のみならず,ヨーロッパへの移動自体が私にとっては初めてであったことから,期間中はずっと緊張と興奮の連続でした。今回の開催地はオランダのアムステルダム市でしたが,気候は日本に比べると湿気が少なく快適で,20時を過ぎても明るいためレストランのテラスでいただくハイネケンがとても美味しく感じました。

 総会の印象としては,ASHと比較すると若干こぢんまりとしている一方で,各セッションの内容は充実しており,討議も活発な場面が多かったように思いました。私の研究テーマが骨髄増殖性腫瘍(MPN)であるためMPN中心にスケジュールを組みましたが,質疑応答が10分近くオーバーする過熱したセッションもあり,自分が壇上に立っていたらと思うと冷や汗ものでした。発表があった3日目のポスターセッションでは多くの海外の研究者の方々にご質問いただき,有意義な討議ができました。1つ後悔している点としては,Cancer Researchのeditorをしているという女性が名刺を出して下さった際に,私が名刺を持ち合わせていないことと発表内容がつい先日他のジャーナルにアクセプトされたものであることを伝えると,なんとその名刺を引っ込められてしまったことです。どちらが原因で引っ込めたのかは定かではありませんが,今後は決して名刺は忘れることのないよう気をつけようと思います。また,私は36歳以下であったためYoung EHAの会員(年会費20ユーロ)となっていますが,young EHA会員のための企画の存在や年会費・学会費の割引は若手の医師・研究者にとって非常に有難く,自分の後輩たちにも積極的な参加を促したいと思いました。

 今回発表させていただいた研究の内容に触れさせていただきますが,私はこの2年ほど「骨髄線維化とfibrocyteの関係」というテーマで基礎実験を行っております。Fibrocyteとは単球系から分化するfibroblast様の形態と機能を持つ血球系の細胞で,骨髄のみならず様々な臓器の線維化への関与が近年報告されております。昨年のEHAでは,当科の前川隆彰先生が一部のMPNの患者の単球やfibrocyteにSLAMF7が高発現していること,そして抗SLAMF7抗体であるelotuzumabがヒト化骨髄線維症モデルマウスに対して有効であることを報告いたしました。一方で,SLAMF7高発現単球がMPNにおいてどのような病的意味を持つのかは明らかでなく,今回MPN患者の末梢血検体を用いた研究を行いました。結果として,SLAMF7高発現単球は線維化を伴うMPN患者,特にJAK2V617F変異を伴う患者で有意に上昇していること,そのJAK2V617F変異のallele burdenが高値であること,培養した際のfibrocyteへの分化率が高いことなどを見出し報告いたしました。これらの結果は,SLAMF7高発現単球がJAK2の活性化したfibrocyteの前駆細胞であり,同時にelotuzumabの良い治療標的となり得ることを示していると考えます。今後はelotuzumabの臨床試験への着手をはじめ,より患者に近いステージでこれまでの研究成果を役立てていくことが目標です。
 

 最後になりますが,今回EHA Travel Awardに御採択いただけたことを大変光栄に思っております。初めての渡欧を後押しして下さった日本血液学会事務局および賞等委員会,国際委員会の諸先生に心より御礼申し上げます。また,日頃よりご指導いただいております防衛医科大学校血液内科木村文彦教授,本研究に携わっていただいた当科医局員,ならびに共同研究先の皆様にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。

EHA Congress Travel Award 受賞者一覧ページへ戻る

関連ページ
このページの先頭へ