演題募集
新型コロナウイルス感染症の感染防止徹底のため、運営事務局(株式会社コングレ)ではテレワークを実施しております。
お手数ではございますが、当面の間、E-mailにてお問合せいただきますようお願いいたします。
第82回日本血液学会学術集会 運営事務局
演題を応募する方へ
演題登録は、オンラインによる登録のみとさせていただきます。
登録方法は、以下の要領に従っていただきますようお願いします。
※プログラムデータ作成の都合上、締切厳守でお願いします。
演題登録期間
2020年3月3日(火)~ | 演題登録を締め切りました。 多数のご応募をありがとうございました。 |
締切直前はホームページへのアクセスが集中し、登録に時間がかかることが予想されます。余裕をもって登録をお願いします。
一旦登録を行った後も、締切までは何度でも修正・削除が可能です。
重要:抄録執筆言語・発表言語について
原則として抄録本文は英文、抄録タイトルは従前どおり日英併記での記載をお願いします。
発表言語は日本語も選択可能です。
なお、発表言語は希望通りにならない可能性があります。
応募資格
- 筆頭演者としての発表は、日本血液学会会員に限ります。
(2020年度の会費納入者であることを要します。) - 共同演者は、非会員でも登録可能です。
- 初期研修医・非MDの大学院生・学部学生・留学生は、非会員での演題登録/発表が可能です。ただし、演題登録時に、下記事務局宛て、FAXまたはEメール(ファイル添付)にて入会免除申請書(Microsoft Word形式でダウンロード)の提出をお願いします。
入会免除申請書提出先・問い合わせ
日本血液学会京都事務局
E-mail:member@jshem.or.jp
FAX:075-231-5722
URL:http://www.jshem.or.jp/
単位
日本血液学会血液専門医更新時の学術集会参加更新単位は、15点を加算します。
会場において、「血液専門医カード」による参加単位登録を受け付けます。
(必ず血液専門医カードを持参してください。)
奨励賞
応募演題のうち、資格を満たす演題の中から奨励賞を選定します。選考は賞等選考委員会で行います。受賞者は、翌年の学術集会にて表彰されます。(応募資格:筆頭演者に応募の意思があり、発表時に日本血液学会会員資格を有すること。2020年3月31日現在で40歳未満であり、これまでに奨励賞の受賞歴がないこと。)
入会手続き
筆頭演者は、日本血液学会の会員であることが必要です。
入会希望の方は日本血液学会京都事務局までお問い合わせください。
なお、入会手続きは日本血液学会のホームページでも可能です。
Plenary Sessionへの応募
発表言語について、「英語」または「どちらでも可」の口演を希望した演題の中から、査読で高得点であった優秀演題をPlenary Sessionの候補演題として選出します。候補演題に選ばれ、Plenary Sessionでの発表を希望する場合は、選考資料として、日本語で1,000字程度の追加文(特に研究の背景と結果の意義について)、略歴、業績、所属長からの推薦文を提出していただきます。予めご了承ください。
SETP発表への応募
SETP(Scientific Exchange Training Program)は、英語による口頭発表とディスカッションの力を磨くため、アメリカ血液学会(ASH)会長の発案で始まった教育プログラムです。第76回学術集会から継続して開催しております。
SETPでは、特別講演およびシンポジストとしてJSH学術集会に招待されたASHのエキスパート(4名)が、発表方法・研究内容、質問に対する応答の仕方についてコメント・指導します。
発表を希望する場合は、演題登録時に「SETPでの発表を希望する」にチェックをお願いします。(応募資格:発表時に日本血液学会会員資格を有すること。学術集会当日に45歳以下であること。)
今年度開催セッションは後日掲載いたします。
応募者多数の場合は、選考を行います。ご了承ください。
SETPの開催は2020年10月9日(金)午後および10日(土)午後の予定です。
利益相反
なお、本学術集会より演題登録時の申告が義務付けられておりますので、ご注意ください。
演題登録時
日本血液学会利益相反規定を参照のうえ、演題登録画面で、抄録提出前3年間における筆頭および共同演者全員の利益相反状態について、(申告すべき利益相反は)「ない」もしくは「ある」にチェックを入れてください。「ある」にチェックを入れた方は、発表者全員について日本血液学会webサイト(こちらから)より必ずご申告ください。
演題発表時
日本血液学会ホームページに掲示されたフォーマットを参考に、口演発表ではスライドの最初に(または演題・発表者などを紹介するスライドの次に)、ポスター発表ではポスター掲示の最後に、COI状態を開示してください。
日本血液学会 開示スライド例・ポスター例
倫理面への配慮について
発表内容につきましては研究倫理指針(人を対象とする医学系研究に関する倫理指針、ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針)、改正個人情報保護法、臨床研究法などのルールを順守してください。演題登録時に以下の該当するものにチェックをお願いします。
(1)□今回の発表は臨床研究・基礎研究などに関する倫理委員会あるいは施設の承認が必要な演題に該当する。
→日本血液学会ホームページに掲示されたフォーマットを参考に、口演発表ではスライドの最初に(または演題・発表者などを紹介するスライドの次に)、ポスター発表ではポスター掲示の最後に、倫理委員会あるいは施設の承認が得られている旨を記載して下さい。
(2)□今回の発表は倫理委員会あるいは施設の承認が必要な演題に該当しない。
→次のうち、あてはまるものにチェックを入れてください。
□少数例の症例の報告(少数の定義については各施設の判断に沿ってください。)
□その他(「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」の対象外である、一定以上のゲノム情報や個人が特定され得る臨床情報や写真などを含まない研究、等)
※薬剤の適応外使用を含む研究は、研究開始前に倫理委員会あるいは施設の承認が必要です。
※倫理委員会あるいは施設の承認が必要であると考えられる内容であるにもかかわらず、「該当しない」にチェックされている場合は、演題が不採用になることがあります
登録方法について
発表形式
口演、ポスター、Web上での抄録掲載のみの3通りとなります。
(希望発表形式は口演・ポスターのいずれかを選択してください。)
なお、発表形式は希望通りにならない可能性があります。
登録カテゴリー
( )内の説明文と、キーワードをご参照の上、演題カテゴリーを選択してください。
1. 造血システム(正常/異常造血の基礎研究)/造血幹細胞 Hematopoietic System / Hematopoietic Stem Cell |
|||
---|---|---|---|
1 | 造血細胞分化 hematopoietic cell differentiation |
9 | 自己複製 self-renewal |
2 | 造血微小環境 hematopoietic microenvironment |
10 | 転写調節 transcriptional regulation |
3 | 造血幹細胞 hematopoietic stem cell |
11 | エピジェネティクス epigenetics |
4 | 造血前駆細胞 hematopoietic progenitor cell |
12 | 細胞周期 cell cycle |
5 | ニッチ細胞 niche cell |
13 | 細胞死 cell death |
6 | 造血発生 hematopoietic development |
14 | 細胞接着 cell adhesion |
7 | 多能性幹細胞(ES/iPS 細胞) pluripotent stem cell |
15 | その他 others |
8 | サイトカイン・ケモカイン cytokine/chemokine |
2. 赤血球/赤血球系疾患/造血不全 Erythrocyte / Erythroid Disorders / Bone Marrow Failure |
|||
---|---|---|---|
1 | 赤血球造血 erythropoiesis |
11 | 病態解析(幹細胞、ゲノムも含む)pathophysiology |
2 | ヘモグロビン hemoglobin |
12 | 疾患モデル disease model |
3 | 鉄代謝 iron metabolism |
13 | 薬理/薬物基礎解析 pharmacological analysis |
4 | 赤血球膜 erythrocyte membrane |
14 | 臨床像/治療反応因子(バイオマーカー)/予後因子 clinical feature/biomarker/prognostic factor |
5 | ヘム合成 heme synthesis |
15 | 治療薬/治療法(移植を含む) therapeutic agents and strategy (including transplantation) |
6 | エリスロポエチン erythropoietin |
16 | 臨床試験/多施設共同試験 clinical trial/ multi-center study |
7 | 不応性貧血 refractory anemia |
17 | 症例報告 case report |
8 | 再生不良性貧血 aplastic anemia |
18 | 疫学統計 epidemiology |
9 | 遺伝性骨髄不全症 inherited bone marrow failure |
19 | その他 others |
10 | 溶血性貧血 hemolytic anemia |
3. 骨髄系腫瘍:AML Myeloid Neoplasms: AML |
|||
---|---|---|---|
1 | 急性骨髄性白血病 AML |
10 | 病態解析 pathophysiology |
2 | 急性前骨髄球性白血病 APL |
11 | 疾患モデル disease model |
3 | 遺伝子変異 gene mutation |
12 | 薬理/薬物基礎解析 pharmacological analysis |
4 | 染色体異常 chromosomal abnormality |
13 | 臨床像/治療反応因子(バイオマーカー)/予後因子 clinical feature/biomarker/prognostic factor |
5 | エピゲノム異常 epigenetic abnormality |
14 | 治療薬/治療法(移植を含む) therapeutic agents and strategy (including transplantation) |
6 | 白血病幹細胞 leukemic stem cell |
15 | 臨床試験/多施設共同試験 clinical trial/ multi-center study |
7 | 多剤併用化学療法 multi-drug combinational chemotherapy |
16 | 症例報告 case report |
8 | 分子標的治療 molecular target therapy |
17 | 疫学統計 epidemiology |
9 | 新規治療薬/治療法 novel therapeutic agent/novel therapy |
18 | その他 others |
4-A. 骨髄系腫瘍:CML Myeloid Neoplasms: CML |
|||
---|---|---|---|
1 | 慢性骨髄性白血病 chronic myelloid leukemia |
13 | 生活の質 quality of life |
2 | 染色体異常 chromosomal abnormality |
14 | 新規治療薬/治療法 novel therapeutic agent/novel therapy |
3 | 遺伝子変異 gene mutation |
15 | 病態解析 pathophysiology |
4 | エピゲノム異常 epigenetic abnormality |
16 | 疾患モデル disease model |
5 | 白血病幹細胞 leukemic stem cell |
17 | 薬理/薬物基礎解析 pharmacological analysis |
6 | 分子標的療法 molecular target therapy |
18 | 臨床像/治療反応因子(バイオマーカー)/予後因子 clinical feature/biomarker/prognostic factor |
7 | チロシンキナーゼ阻害薬 tyrosine kinase inhibitor (TKI) |
19 | 治療薬/治療法(移植を含む) therapeutic agents and strategy (including transplantation) |
8 | 細胞遺伝学的奏効 cytogenetic response |
20 | 臨床試験/多施設共同試験 clinical trial/multicenter trials |
9 | 分子遺伝学的奏効 molecular response |
21 | 症例報告 case report |
10 | 微小残存病変 minimal residual disease (MRD) |
22 | 疫学統計 epidemiology |
11 | 無治療寛解維持 treatment-free remission |
23 | その他 others |
12 | 抗腫瘍免疫反応 anti-tumor immune reaction |
4-B. 骨髄系腫瘍:MPN Myeloid Neoplasms: MPN |
|||
---|---|---|---|
1 | 骨髄増殖性腫瘍 myeloproliferative neoplasm (MPN) |
12 | 新規治療薬/治療法 novel therapeutic agent/novel therapy |
2 | 真性赤血球増多症(真性多血症) polycythemia vera (PV) |
13 | 病態解析(幹細胞含む) pathophysiology |
3 | 本態性血小板血症 essential thrombocythemia (ET) |
14 | 疾患モデル disease model |
4 | 原発性骨髄線維症 primary myelofibrosis (PMF) |
15 | 薬理/薬物基礎解析 pharmacological analysis |
5 | 骨髄増殖性腫瘍(その他) MPN (other forms) |
16 | 臨床像/治療反応因子(バイオマーカー)/予後因子 clinical feature/biomarker/prognostic factor |
6 | 遺伝子変異 gene mutation |
17 | 治療薬/治療法(移植を含む) therapeutic agents and strategy (including transplantation) |
7 | 染色体異常 chromosomal abnormality |
18 | 臨床試験/多施設共同試験 clinical trial/multicenter trials |
8 | エピゲノム異常 epigenetic abnormality |
19 | 症例報告 case report |
9 | 白血病幹細胞 leukemic stem cell |
20 | 疫学統計 epidemiology |
10 | 分子標的療法 molecular target therapy |
21 | その他 others |
11 | チロシンキナーゼ阻害薬 tyrosine kinase inhibitor (TKI) |
4-C. 骨髄系腫瘍:MDS Myeloid Neoplasms: MDS |
|||
---|---|---|---|
1 | 骨髄異形成症候群 myelodysplastic syndromes |
10 | 病態解析(幹細胞含む) pathophysiology |
2 | 骨髄異形成/骨髄増殖性腫瘍 MDS/MPN |
11 | 疾患モデル disease model |
3 | 遺伝子変異 gene mutation |
12 | 薬理/薬物基礎解析 pharmacological analysis |
4 | 染色体異常 chromosomal abnormality |
13 | 臨床像/治療反応因子(バイオマーカー)/予後因子 clinical feature/biomarker/prognostic factor |
5 | エピゲノム異常 epigenetic abnormality |
14 | 治療薬/治療法(移植を含む) therapeutic agents and strategy (including transplantation) |
6 | 白血病幹細胞 leukemic stem cell |
15 | 臨床試験/多施設共同試験 clinical trial/multicenter trials |
7 | 分子標的療法 molecular target therapy |
16 | 症例報告 case report |
8 | チロシンキナーゼ阻害薬 tyrosine kinase inhibitor (TKI) |
17 | 疫学統計 epidemiology |
9 | 新規治療薬/治療法 novel therapeutic agent/novel therapy |
18 | その他 others |
5-A. リンパ系腫瘍:リンパ性白血病 Lymphoid Malignancies: ALL / CLL |
|||
---|---|---|---|
1 | 急性リンパ性白血病 acute lymphoblastic leukemia |
12 | 新規治療薬/治療法 novel therapeutic agent/novel therapy |
2 | 慢性リンパ性白血病 chronic lymphocytic leukemia |
13 | 病態解析(幹細胞含む) pathophysiology |
3 | 染色体異常 chromosomal abnormality |
14 | 疾患モデル disease model |
4 | 遺伝子変異 gene mutation |
15 | 薬理/薬物基礎解析 pharmacological analysis |
5 | エピゲノム異常 epigenetic abnormality |
16 | 臨床像/治療反応因子(バイオマーカー)/予後因子 clinical feature/biomarker/prognostic factor |
6 | 白血病幹細胞 leukemic stem cell |
17 | 治療薬/治療法(移植を含む) therapeutic agents and strategy (including transplantation) |
7 | 分子標的療法 molecular target therapy |
18 | 臨床試験/多施設共同試験 clinical trial/multicenter trials |
8 | チロシンキナーゼ阻害薬 tyrosine kinase inhibitor (TKI) |
19 | 症例報告 case report |
9 | 抗体療法 antibody therapy |
20 | 疫学統計 epidemiology |
10 | 遺伝子改変T細胞 Car-T cell |
21 | その他 others |
11 | 微小残存病変 minimal resifual disease (MRD) |
5-B. リンパ系腫瘍:悪性リンパ腫 基礎 Lymphoid Malignancies: Malignant Lymphoma -Basic Research- |
|||
---|---|---|---|
1 | 幹細胞(細胞・分子機能) stem cell(cellular/molecular function) |
9 | 薬理/薬物基礎解析 pharmacological analysis |
2 | 染色体異常 chromosomal abnormality |
10 | 新規治療薬開発/治療標的 new agent development |
3 | 遺伝子変異 gene mutation |
11 | 新規治療薬/治療法 novel therapeutic agent/novel therapy |
4 | エピゲノム異常 epigenetic abnormality |
12 | 病態解析 pathophysiology |
5 | 病態解析(病理解析を含む) pathophysiology |
13 | 疾患モデル disease model |
6 | タンパク(細胞表面抗原ほか)発現 protein/surface antigen expression |
14 | 薬理/薬物基礎解析 pharmacological analysis |
7 | 遺伝子発現 gene expression |
15 | 臨床像/治療反応因子(バイオマーカー)/予後因子 clinical feature/biomarker/prognostic factor |
8 | 疾患モデル disease model |
16 | 治療薬/治療法(移植を含む) therapeutic agents and strategy (including transplantation) |
5-C. リンパ系腫瘍:悪性リンパ腫 臨床 Lymphoid Malignancies: Malignant Lymphoma -Clinical Research- |
|||
---|---|---|---|
1 | 悪性リンパ腫 malignant lymphoma |
14 | ホジキンリンパ腫 Hodgkin lymphoma |
2 | びまん性大細胞型B細胞リンパ腫 diffuse large B-cell lymphoma |
15 | 免疫不全関連リンパ増殖性疾患 immunodeficiency-associated lymphoproliferative disorder |
3 | 濾胞性リンパ腫 follicular lymphoma |
16 | 組織球性疾患 histiocytic disorder |
4 | MALTリンパ腫 MALT lymphoma |
17 | 病態解析 pathophysiology |
5 | マントル細胞リンパ腫 mantle cell lymphoma |
18 | 臨床像/治療反応因子(バイオマーカー)/予後因子 clinical feature/biomarker/prognostic factor |
6 | バーキットリンパ腫/高悪性度B細胞リンパ腫 Burkitt lymphoma/highly aggressive lymphoma |
19 | 治療薬/治療法(移植を含む) therapeutic agents and strategy (including transplantation) |
7 | マクログログリン血症 macroglobulinemia |
20 | 新規治療薬/治療法 new agent/treatment |
8 | その他B細胞リンパ腫 B-cell lymphoma, other types |
21 | 免疫チェックポイント阻害薬 immune checkpoint inhibitor |
9 | 末梢性T細胞リンパ腫、非特定型 peripheral T-cell lymphoma, not otherwise specified |
22 | 支持療法 supportive care |
10 | リンパ芽球性リンパ腫 lymphoblastic lymphoma |
23 | 臨床試験/多施設共同試験 clinical trial |
11 | 成人T細胞白血病・リンパ腫 adult T-cell leukemia-lymphoma |
24 | 症例報告 case report |
12 | NK/T細胞リンパ腫 NK/T-cell lymphoma |
25 | 疫学統計 epidemiology |
13 | その他T細胞リンパ腫 T-cell lymphoma, other types |
26 | その他 others |
6. リンパ系腫瘍:多発性骨髄腫など Lymphoid Malignancies: Multiple Myeloma and others |
|||
---|---|---|---|
1 | 多発性骨髄腫 multiple myeloma |
11 | 薬理/薬物基礎解析 pharmacological analysis |
2 | 意義不明のM蛋白血症 monoclonal gammopathy of undetermined significance (MGUS) |
12 | 微小残存病変 minimal resifual disease (MRD) |
3 | くすぶり型骨髄腫 smoldering myeloma |
13 | 疾患モデル disease model |
4 | 骨髄腫類縁疾患(アミロイドーシス、キャッスルマン病など) myeloma-related diseases (amyloidosis, Castleman disease, etc) |
14 | 新規治療薬開発(基礎) novel drug development (basic) |
5 | 染色体異常 chromosomal abnormality |
15 | 新規治療薬/治療法 novel therapeutic agent/novel therapy |
6 | 遺伝子変異 gene mutation |
16 | 臨床試験/多施設共同試験 clinical trial |
7 | エピゲノム異常 epigenetic abnormality |
17 | 症例報告 case report |
8 | 病態解析 athophysiology |
18 | 疫学統計 epidemiology |
9 | 臨床像/治療反応因子(バイオマーカー)/予後因子 clinical feature/biomarker/prognostic factor |
19 | その他 others |
10 | 治療薬/治療法(移植を含む) therapeutic agents and strategy (including transplantation) |
7. 血栓/止血/血管 Thrombus / Hemostasis / Blood Vessel |
|||
---|---|---|---|
1 | 血栓(基礎) thrombus(basics) |
14 | 抗リン脂質抗体症候群 antiphospholipid syndrome(APS) |
2 | 止血 hemostasis |
15 | 血栓症(臨床) thrombosis(clinics) |
3 | 血管 blood vessel |
16 | 抗血栓療法 antithrombotic therapy |
4 | 血小板 platelet |
17 | 播種性血管内凝固症候群 disseminated intravascular coagulation (DIC) |
5 | 巨核球 megakaryocyte |
18 | 特発性血小板減少性紫斑病 idiopathic thrombocytopenic purpura (ITP) |
6 | 凝固 coagulation |
19 | 血栓性血小板減少性紫斑病 thrombotic thrombocytopenic purpura (TTP) |
7 | 凝固因子 coagulation factor |
20 | ヘパリン起因性血小板減少症 heparin induced thrombocytopenia(HIT) |
8 | 血友病 hemophilia |
21 | 遺伝性疾患 hereditary diseases |
9 | 凝固抑制因子 coagulation inhibitor |
22 | 新規治療薬/治療法 new agent/treatment |
10 | 線溶 fibrinolysis |
23 | 症例報告 case report |
11 | 血管内皮細胞 vascular endothelial cell |
24 | 疫学統計 epidemiology |
12 | 凝固因子インヒビター inhibitor for coagulation factor |
25 | その他 others |
13 | 血栓止血関連検査 laboratory test of thrombosis and hemostasis |
8. 造血幹細胞移植 Hematopoietic Stem Cell Transplantation |
|||
---|---|---|---|
備考:移植後感染は「感染/感染症」に含む | |||
1 | 幹細胞生物学 stem cell biology |
11 | 晩期合併症とQOL late complications and QOL |
2 | 幹細胞動員と採取 stem cell mobiliztion and harvest |
12 | 支持療法(感染症を除く) supportive care |
3 | 幹細胞ソース stem cell source |
13 | 非感染性合併症 noninfectious complications |
4 | 組織適合性抗原 histocompatibility antigen |
14 | 微少残存病変と再発 minimal residual disease and relapse |
5 | HLA半合致移植 haplo-identical transplantation |
15 | 移植成績 自家移植 clinical autologous transplantation: outcome |
6 | 前処置 Conditioning Regimens |
16 | 移植成績 同種移植 clinical allogeneic transplantation: outcome |
7 | 移植免疫 transplant immunology |
17 | 臨床試験/多施設共同試験 clinical trial |
8 | 生着と免疫再構築 engraftment and immune reconstitution |
18 | 症例報告 case report |
9 | 急性GVHD acute GVHD |
19 | 疫学統計 epidemiology |
10 | 慢性GVHD chronic GVHD |
20 | その他 others |
9. 免疫/細胞・遺伝子治療/輸血 Immunity / Cell and Gene therapy / Transfusion |
|||
---|---|---|---|
備考:抗体療法/分子標的療法は各疾患(1-7)に含む、感染免疫は「感染/感染症」に含む | |||
1 | 原発性免疫不全症 primary immunodeficiency |
6 | 遺伝子治療 gene therapy |
2 | 免疫制御 immune regulation |
7 | 輸血 transfusion |
3 | がん抗原 cancer antigen |
8 | 再生医療 regenerative medicine |
4 | がんワクチン cancer vaccine |
9 | 臨床試験/多施設共同試験 clinical trial/multicenter trials |
5 | 細胞療法 cell therapy |
10 | 症例報告 case report |
10. 感染/感染症 Infection / Infectious Disease |
|||
---|---|---|---|
1 | 細菌感染/抗菌薬 bacterial infection/anti-bacterial drug |
6 | 発熱性好中球減少症 febrile neutropenia |
2 | ウイルス感染/抗ウイルス薬 viral infection/anti-viral drug |
7 | 日和見感染症 opportunistic infection |
3 | ウイルス再活性化 virus reactivation |
8 | カテーテル関連感染症 catheter-related infection |
4 | 真菌感染/抗真菌薬 fungal infection/anti-fungal drug |
9 | 治療(予防的、経験的、標的) therapy (preventive, empiric, targeted) |
5 | 敗血症 sepsis |
10 | 症例報告 case report |
11. 小児血液 Pediatric Hematology |
|||
---|---|---|---|
1-10のカテゴリーに分類できない場合のみ |
演題名
制限文字数は英文タイトル100文字(半角)、日本語タイトル50文字(全角)になります。制限文字数を超過すると登録できません。なお、スペースも文字数に含みます。
本文
制限文字数は英文1600文字(半角)、日本語800文字(全角)になります。制限文字数を超過すると登録できません。なお、スペースも文字数に含みます。
※本文を英文で入力する際、≧・μといった特殊文字は全角文字として認識されます。文字入力についての注意事項を参照し、タグにて入力してください。
図表
登録できません。
演題の採否通知について
演題登録時に入力したe-mailアドレスへ、7月中に採否の通知をお送りする予定です。
注意事項
- オンライン演題登録システムは、Firefox・Google Chrome・Internet Explorer・Microsoft Edge・Safariのブラウザを最新バージョンにしてご利用ください。
- 演題を登録するとログインIDが自動発行されます。このログインIDと自分で設定したパスワードを入力することにより、演題登録期間内に限り、抄録の変更・削除が可能です。セキュリティの関係上、ログインID及びパスワードのお問い合わせには応じられませんので、どちらも必ず控えておいてください。
- オンライン演題登録後、再ログインし、確実に登録されているか必ず確認をしてください。(再ログインで確認を行い、登録されていれば問題ありません。)
- 演題を登録、修正、削除すると確認の自動送信メールが登録アドレスに届きます。確認メールが届かない場合は演題登録に入力ミスのある可能性がありますので、下記運営事務局までご連絡ください。
- 原則として投稿された抄録の校正はありません。登録内容のまま掲載されますので、提出者の責任において作成してください。
- 登録締切後の原稿の変更及び共同演者の追加、変更は一切できません。重要な共同演者が漏れていることのないよう、十分確認してください。
演題登録はこちらから
暗号通信(推奨)


平文通信(暗号通信が使えない場合のみ、平文通信をご利用ください)


お問い合わせ先
新型コロナウイルス感染症の感染防止徹底のため、運営事務局(株式会社コングレ)ではテレワークを実施しております。
お手数ではございますが、当面の間、E-mailにてお問合せいただきますようお願いいたします。
第82回日本血液学会学術集会 運営事務局
演題登録に関するお問い合わせ
第82回日本血液学会学術集会 運営事務局
株式会社コングレ
E-mail:jsh2020-abs@congre.co.jp
入会免除申請書提出先・お問い合わせ先
日本血液学会 京都事務局
TEL:075-231-5711 FAX:075-231-5722
E-mail:member@jshem.or.jp
COI・倫理規定に関するお問い合わせ先
日本血液学会 京都事務局
TEL:075-231-5711 FAX:075-231-5722
E-mail:coi@jshem.or.jp