第83回日本血液学会学術集会

English

Clinical Debate

概要

日本血液学会学術集会として前々回に初めてClinical Debateセッションが開催され、本学術集会でも参加型セッションとして開催いたします。
爽やかな秋風の吹く仙台から”熱い討論”を発信致しますので、ぜひ多くの先生方のご参加をお待ちしております。

Clinical Debate企画担当 福原 規子

視聴方法 投票方法
Web参加 Web開催ページの対象セッションからZoom経由でご視聴ください Zoom視聴画面の下中央メニューの投票ボタンを使用します

プログラム

Clinical Debate 1「急性骨髄性白血病」

ライブ配信

2021年9月25日(土曜日)9:00~10:00第2会場

コーディネーター:横山 寿行(東北大学病院血液内科)

  • 高齢者fit、AML に対し従来型寛解導入療法とVenetoclax 併用治療どちらを選択するか?
  • FLT3-ITD、NPM1 変異陽性AML 第一寛解期、MRD 陰性に対し同種造血幹細胞移植の適応は?
ディベーター:
牛島 洋子(名古屋大学医学部附属病院血液内科)
齋藤 健(東京慈恵会医科大学腫瘍・血液内科)

Clinical Debate 2「造血幹細胞移植」

ライブ配信

2021年9月25日(土曜日)10:10~11:10第2会場

コーディネーター:森 毅彦(東京医科歯科大学血液内科)

  • 非血縁ドナーの選択は?(骨髄・PB or 臍帯血)
  • 移植後早期再発への再移植
ディベーター:
諫田 淳也(京都大学医学部附属病院血液内科)
名島 悠峰(東京都立駒込病院血液内科)

Clinical Debate 3「悪性リンパ腫」

ライブ配信

2021年9月25日(土曜日)14:00~15:00第2会場

コーディネーター:加藤 光次(九州大学病院血液腫瘍心血管内科)

  • 診断から早期再発(early POD)FL 症例に対する治療選択
  • 初発PTCL-NOS 症例に対する治療選択
ディベーター:
棟方 理(国立がん研究センター中央病院血液腫瘍科)
櫻井 政寿(慶應義塾大学医学部血液内科)

Clinical Debate 4「多発性骨髄腫」

ライブ配信

2021年9月25日(土曜日)15:10~16:10第2会場

コーディネーター:伊藤 薫樹(岩手医科大学医学部内科学講座血液腫瘍内科分野)

  • MRD の評価で治療を変えるべきか?
ディベーター:
石田 禎夫(日本赤十字社医療センター血液内科)
西村 倫子(がん研究会有明病院血液腫瘍科)
  • 高リスクくすぶり型骨髄腫で治療を開始すべきか?
ディベーター:
池田 宇次(静岡がんセンター血液・幹細胞移植科)
尾崎 修治(徳島県立中央病院血液内科)
このサイトについて|Copyright © 第83回日本血液学会学術集会 All Rights Reserved.