構造化抄録

Ⅰ章 白血病

Ⅰ 白血病

3 急性リンパ芽球性白血病/ リンパ芽球性リンパ腫
分類 ALL
番号 CQ10-1) ※CQ15-3)と同じ
文献ID PMID:2293869
文献タイトル Mitoxantrone and high-dose cytosine arabinoside for the treatment of refractory acute lymphocytic leukemia.
Evidence level 3iiDii
著者名 Kantarjian HM,  Walters RL, Keating MJ, Estey EH, O'Brien S, Schachner J et al.
雑誌名,巻:出版年 Cancer. 1990;65(1):5-8.
目的 治療抵抗性ALLに対するサルベージ化学療法の有効性の評価
研究デザイン 単群非対照前方視的試験
研究施設、組織 MD Anderson Cancer Center
研究期間 記載なし
対象患者 治療抵抗性ALL患者
介入 ミトキサントロン、大量シタラビン併用によるサルベージ化学療法
主要評価項目 記載なし
結果 完全寛解割合36%(9/25)、治療死32%(8/25)、治療抵抗性32% (8/25)。入院を要する発熱が92% (23/25)にみられた。
結論 ミトキサントロン、大量シタラビン併用によるサルベージ化学療法は治療抵抗性ALLに対して有効な治療である。
作成者 伊豆津宏二
コメント 治療抵抗性ALLに対してミトキサントロン・大量シタラビンによるサルベージ化学療法が有効と著者らは結論づけているが、治療関連死亡も多い。G-CSFが使用できない時代の研究である点で治療関連死亡割合の解釈には注意を要する。

分類 ALL
番号 CQ10-2)
文献ID PMID:15003889
文献タイトル GIMEMA ALL - Rescue 97: a salvage strategy for primary refractory or relapsed adult acute lymphoblastic leukemia.
Evidence level 3iDiv
著者名 Camera A,  Annino L, Chiurazzi F, Fazi P, Cascavilla N, Fabbiano F et al.
雑誌名,巻:出版年 Haematologica. 2004 Feb;89(2):145-53.
目的 再発・治療抵抗性ALLに対するサルベージ化学療法の有効性の評価
研究デザイン 多施設単群非対照前方視的試験
研究施設、組織 イタリアGIMEMAグループ
研究期間 1998-2002
対象患者 >15歳の初回治療抵抗性または再発ALL
介入 イダルビシン+大量シタラビンによるサルベージ治療、寛解後は規定の地固め療法。<55歳の患者では同種移植・自家移植を含む造血幹細胞移植を行う。
主要評価項目 記載なし
結果 完全寛解割合55%(75/135)。治療関連死亡16/135、治療抵抗性44/135。サルベージ治療後55人が造血幹細胞移植(同種移植42人、自家移植6人)を受けた。無病生存期間および全生存期間中央値はそれぞれ5.0ヶ月、6.4ヶ月と短かかったが、観察期間中央値40ヶ月の時点で13人が生存しており、うち10人は無病生存。
結論 イダルビシン+大量シタラビンによるサルベージ治療の有効性は高く、多くの患者で造血幹細胞移植に進むことができた。
作成者 伊豆津宏二
コメント 再発・治療抵抗性ALLに対するサルベージ化学療法としてのシタラビン大量療法の有効性が評価された研究。

分類 ALL
番号 CQ10-3) ※CQ8-3)と同じ
文献ID PMID:10653870
文献タイトル Results of treatment with hyper-CVAD, a dose-intensive regimen, in adult acute lymphocytic leukemia. 
Evidence level 3iDiv
著者名 Kantarjian HM, O'Brien S, Smith TL, Cortes J, Giles FJ, Beran M, Pierce S, Huh Y, Andreeff M, Koller C, Ha CS, Keating MJ, Murphy S, Freireich EJ.
雑誌名,巻:出版年 J Clin Oncol. 2000 Feb;18(3):547-61.
目的 成人ALL治療における、hyper-CVADレジメンの有効性、安全性を評価する
研究デザイン 単施設前方視的研究
研究施設、組織 MD Anderson Cancer Center
研究期間 1992-1998
対象患者 新たに診断された、15歳以上のALL
介入 Hyper-CVAD(シクロフォスファミド、ビンクリスチン、ドキソルビシン、デキサメサゾン)およびHDMTX-AraC(メソトレキセート、キロサイド)を交互にトータル8サイクル(各4サイクルずつ)施行する。CNS予防をリスクに応じて施行日、回数を調整した。Mature B-cell (Burkitt type)例は維持療法はせず、フィラデルフィア染色体(Ph-positive)陽性例は、条件が整えば、完全寛解期に同種造血幹細胞移植療法を施行する。それ以外(Non-Ph, Non-mature B-cell)は2年間の維持療法(メルカプトプリン、メソトレキセート、ビンクリスチン、プレドニゾロン)を施行する。
主要評価項目 記載なし。
結果 204例が登録し、年齢中央値は39.5歳(範囲:16-79)、50歳以上が37%を占めた。Mature B-cell typeは9%、Ph-positiveは16%、T-cell typeは17%であった。完全奏効割合は91%で、寛解導入療法中の死亡は6%であった。観察期間中央値40ヶ月で、5年OSは39%(95%信頼区間:31-48)。CNS再発リスクは4%と低かった。
結論 15歳以上のALLに対し、Hyper-CVADレジメンは有用な治療選択肢となる可能性があり、確立されたレジメンとの比較試験が望まれる。
作成者 伊豆津宏二
コメント 単施設における治療成績であり、その有用性について多施設共同前方視的研究による検討が望まれる。

分類 ALL
番号 CQ10-4) ※CQ11-1)と同じ
文献ID PMID:16219571
文献タイトル Comparison of intensive chemotherapy, allogeneic or autologous stem cell transplantation as post-remission treatment for adult patients with high-risk acute lymphoblastic leukemia. Results of the PETHEMA ALL-93 trial. 
Evidence level 1iiDii
著者名 Ribera JM,  Oriol A, Bethencourt C, Parody R, Hernández-Rivas JM, Moreno MJ et al. 
雑誌名,巻:出版年 Haematologica. 2005 Oct;90(10):1346-56. 
目的 高リスクALL患者に対する寛解後療法を比較する
研究デザイン 多施設無作為化対照試験
研究施設、組織 スペインPETHEMAグループ
研究期間 1993年1月~2002年7月(患者登録終了)
対象患者 高リスクALL患者(年齢30-50歳、白血球数≥25000/μL、染色体転座(t(9;22), t(4;11), 11q23, t(1;19)のいずれかを満たす)
介入 ビンクリスチン、ダウノルビシン、アスパラギナーゼ、シクロフォスファミド、プレドニゾンによる寛解導入療法後、シタラビン大量療法を含む地固め療法、メソトレキセート大量療法を含む地固め療法を行った後、完全寛解を得た患者ではHLA一致血縁ドナーを有する患者は同種造血幹細胞移植、その他では自家移植か化学療法継続のいずれかの無作為化割り付けされた治療を行う。
主要評価項目 無病生存期間
結果 完全寛解割合82%(183/222)、観察期間中央値70ヶ月で無病生存期間および全生存期間中央値は17ヶ月、23ヶ月。Intention-to-treat解析でドナーの有無による無病生存期間(40% vs 51%)、生存期間(43%, vs 52%)の有意差はみられなかった。実際に行われた治療毎の解析でもそれぞれに差はみられなかった。
結論 高リスクALLで血縁ドナーを有する場合に無病生存期間が良好という結論は得られなかった。
作成者 伊豆津宏二
コメント 臨床試験の主要目的は高リスクALLでの同種移植の意義をみることであったが、初発ALLに対してシタラビン大量療法、メソトレキセート大量療法を含む地固め療法を行った前向き臨床試験である。

分類 ALL
番号 CQ10-5) ※CQ3-4)と同じ
文献ID PMID:19124805 
文献タイトル Pediatric-inspired therapy in adults with Philadelphia chromosome-negative acute lymphoblastic leukemia: The GRAALL-2003 study. 
Evidence level 3iiA
著者名 Huguet F, Leguay T, Raffoux E, Thomas X, Beldjord K, Delabesse E, Chalandon Y, Vernant JP, Lafage-Pochitaloff M, Chassevent A, Lhéritier V, Macintyre E, Béné MC, Ifrah N, Dombret H.
雑誌名,巻:出版年 J Clin Oncol. 2009;27:911-8. 
目的 PSL、VCR、L-Aspの非骨髄抑制薬を増量した小児プロトコールを60歳までの成人ALLでテストする。
研究デザイン 単群非対照前方視的試験
研究施設、組織 Group for Research on Adult Acute Lymphoblastic Leukemia(GRAALL) 、70施設、フランス
研究期間 Nov 2003~Nov 2005
対象患者 60歳までのPh陰性成人ALL225例。Ph陽性例およびL3は除外された。
介入 GRAALL-2003プロトコールが行われた。PSLのprephaseが7日間あり、prephaseでの反応性不良例には、CYが増量された。以前のLALA-94に比して、L-ASPは16倍、VCRは3.7倍、PSLは8.6倍の投与量であった。55歳以下の高リスク症例で、HLA一致の同胞ないし10/10 allele-matchの非血縁ドナーが得られた場合は、同種移植を可能とした。
主要評価項目 LALA-94研究との後方視的比較。
結果 LALA94研究での55歳以下のPh陰性症例(n=712、年齢中央値29歳)と55歳以下の本研究症例(n=214、年齢中央値31歳)を42か月時点で比較すると、寛解率(88% vs 92.5%、p=0.02)、全例の無イベント生存率(33% vs 57%、p<0.001)、全生存率(41% vs 61%、p<0.001)、再発率(55% vs 31%、p<0.001)いずれも本研究が優っていた。
結論 小児科的治療法は、少なくとも45歳までの、成人ALLの成績を格段に向上させた。
作成者 竹内 仁
コメント 45歳以上の症例では寛解導入中の死亡率が高く(13%)、CR率には有意差はなかったが(87% vs 95%, p=0.05)生存率に差が認められた(41% vs 66%, p=0.004)。

分類 ALL
番号 CQ10-6) ※CQ5-3)、CQ6-1)と同じ
文献ID PMID:16105981 
文献タイトル Induction therapy for adults with acute lymphoblastic leukemia: results of more than 1500 patients from the internationalALL trial: MRC UKALLXII/ECOG E2993.
Evidence level 3iiA
著者名 Rowe JM, Buck G, Burnett AK, Chopra R, Wiernik PH, Richards SM, et al.
雑誌名,巻:出版年 Blood. 2005;106:3760-3767
目的 60歳未満の成人ALLに対する至適治療法の検証
研究デザイン ランダム化比較試験
研究施設、組織 MRC(英国)およびECOG(米国)
研究期間 1993〜(2004年時点で継続中)
対象患者 15~59歳の成人初発ALL患者。
介入 UKALL XII/ECOG 2993で定められた化学療法を行った(CNS予防と4剤による寛解導入療法、大量メトトレキサートとL-アスパラギナーゼ2コースによる寛解後療法。その後、50歳以下でHLA適合同胞がいる場合は同種移植群に、いない場合は自家移植と地固め・維持化学療法に無作為に割り付けられた。
主要評価項目 無イベント生存期間(再発あるいは死亡までの期間)
結果 2004年末まで1713例が登録れされた。そのうちデータが整った1521を解析対象とした。91%に完全寛解が得られた。全生存率および無病生存率を予測する因子として年齢、初発時白血球数、細胞表面マーカーが同定された。
結論 この解析によって、過去の研究で同定された予後因子の意義が確認された。
作成者 神田善伸
コメント CQ3での引用なので研究の主要目的とは異なるが、T細胞性ALLの全生存率はB細胞性ALLのそれよりも有意に優れていた(5年生存率 48%vs. 41%)。